
2017年12月11日
週末日曜日〜三線教室メンバー一色〜
12月10日日曜日、久々の晴れ間に急に夏へと戻った宮古島
寒暖差にビックリです
そして、美ら美らも久々の満席からオンステージ

たんでぃが〜たんでぃ
いつものようにともえさんの宮古民謡をお届けしたら、なんと4歳の女の子から『なますぬぐう』のリクエストが
通ですね〜
残念ながら飛び入りご参歌は頂けませんでしたが、カチャーシーで賑わいましたよ



お子様たちも上手に踊ってくれたところで、『オジー自慢』でカンパイタイム


良い子はジュースで『あっりカンパーイ』と決まったところでフォークソングへと移ります
こちらでは最初から飛び入りご参歌がありましたよ


まずは『学生街の喫茶店』を披露して頂き、続いてお得意様の三線教室メンバーさんから『なごり雪』を


そして、同じくメンバーからお二人で『ハナミズキ』を


仲良く歌って頂いたら、フォーソングの締めも三線メンバーから


『いちご白書をもう一度』で第2ステージへと続きます

第2ステージ、こちらは三線教室の先生自ら飛び入りです


ともえさんと『二見情話』を披露してもらい、この後もメンバーの愛称船長が『豊年の唄』をお届け


そして、後半も船長のワンマンライブにて盛り上げてくれました〜
週末締めは彦三線教室の皆さんのオンパレードで賑わいました

ご来店くださったお客様、たんでぃが〜たんでぃ
本日は定休日を頂き、明日から美ら美らにてお待ちしております
忘新年会のご予約もお早めに〜
んみゃ〜ち〜

寒暖差にビックリです

そして、美ら美らも久々の満席からオンステージ


たんでぃが〜たんでぃ

いつものようにともえさんの宮古民謡をお届けしたら、なんと4歳の女の子から『なますぬぐう』のリクエストが

通ですね〜

残念ながら飛び入りご参歌は頂けませんでしたが、カチャーシーで賑わいましたよ




お子様たちも上手に踊ってくれたところで、『オジー自慢』でカンパイタイム



良い子はジュースで『あっりカンパーイ』と決まったところでフォークソングへと移ります

こちらでは最初から飛び入りご参歌がありましたよ



まずは『学生街の喫茶店』を披露して頂き、続いてお得意様の三線教室メンバーさんから『なごり雪』を



そして、同じくメンバーからお二人で『ハナミズキ』を



仲良く歌って頂いたら、フォーソングの締めも三線メンバーから



『いちご白書をもう一度』で第2ステージへと続きます


第2ステージ、こちらは三線教室の先生自ら飛び入りです



ともえさんと『二見情話』を披露してもらい、この後もメンバーの愛称船長が『豊年の唄』をお届け



そして、後半も船長のワンマンライブにて盛り上げてくれました〜

週末締めは彦三線教室の皆さんのオンパレードで賑わいました


ご来店くださったお客様、たんでぃが〜たんでぃ

本日は定休日を頂き、明日から美ら美らにてお待ちしております

忘新年会のご予約もお早めに〜

んみゃ〜ち〜

Posted by 美ら美ら at 13:30│Comments(0)