
2017年11月27日
週末土曜日〜雪の降らない宮古島でなごり雪(笑)〜
11月25日土曜日、宮古島では県体育大会や産業祭りなど秋のイベントがたくさん開催されていましたよ
さてこの日は本店も忙しく、当店でのお料理の提供も遅れてしまい、お客様には大変ご迷惑をお掛けしてすいません
ご理解頂いたお客様に感謝です
さて、ライブはともえさんの到着が遅れた為、塩川さんのフォークソングからオンステージでした
少し肌寒くなった宮古島、雪は降りませんが『なごり雪』をお届け
お客様からの笑いもあり、口ずさむお客様もちらほらいらっしゃいました
そして、ともえさんも到着したところで、宮古民謡から始まりました

中盤はこのコーナー


福岡からお越しのお兄さん方に『島人の宝』をパワフルに歌ってもらい、盛り上がりました

この後はカチャーシーで楽しくひやさっさ



そして、最後は『オジー自慢』で『あっりカンパーイ』とフォークソングへ続きます


80年代の懐メロをお届けして、こちらでは九州からお越しのお姉さんがステージへ


『ハナミズキ』をとってもキュートに歌ってくれました
続いて、第1ステージでも歌ってくださった福岡のお兄さん達に『島唄』を熱く歌ってもらい、フォークソングは『トンボ』をみんなで歌って第2ステージへと繋ぎます

第2ステージでは、『黄金の花』のリクエストを頂き、飛び入りに九州のお姉さんのお連れさ様が『涙そうそう』をしっとりと
後半はカチャーシーと最後は『花』をお届けしてライブ終了とさせて頂きました
第2ステージからお写真が撮れなくてご紹介出来ず残念です
ご来店下さったお客様、たんでぃが〜たんでぃ
ブログは週末日曜日へ〜

さてこの日は本店も忙しく、当店でのお料理の提供も遅れてしまい、お客様には大変ご迷惑をお掛けしてすいません

ご理解頂いたお客様に感謝です

さて、ライブはともえさんの到着が遅れた為、塩川さんのフォークソングからオンステージでした

少し肌寒くなった宮古島、雪は降りませんが『なごり雪』をお届け

お客様からの笑いもあり、口ずさむお客様もちらほらいらっしゃいました

そして、ともえさんも到着したところで、宮古民謡から始まりました


中盤はこのコーナー



福岡からお越しのお兄さん方に『島人の宝』をパワフルに歌ってもらい、盛り上がりました


この後はカチャーシーで楽しくひやさっさ




そして、最後は『オジー自慢』で『あっりカンパーイ』とフォークソングへ続きます



80年代の懐メロをお届けして、こちらでは九州からお越しのお姉さんがステージへ



『ハナミズキ』をとってもキュートに歌ってくれました

続いて、第1ステージでも歌ってくださった福岡のお兄さん達に『島唄』を熱く歌ってもらい、フォークソングは『トンボ』をみんなで歌って第2ステージへと繋ぎます


第2ステージでは、『黄金の花』のリクエストを頂き、飛び入りに九州のお姉さんのお連れさ様が『涙そうそう』をしっとりと

後半はカチャーシーと最後は『花』をお届けしてライブ終了とさせて頂きました

第2ステージからお写真が撮れなくてご紹介出来ず残念です

ご来店下さったお客様、たんでぃが〜たんでぃ

ブログは週末日曜日へ〜

Posted by 美ら美ら at 11:20│Comments(0)